2025年5月28日「社内安全教育」を行いました。

2025-06-02

安全担当による安全教育を実施しました。今月は法定12項目のNo.2「トラックの運行の安全を確保するために遵守すべき基本的事項」について資料を手元にモニターに映した写真や映像をみながら、安全担当の解説や...

2024年問題への取り組み「月間」

2025-06-01

取り組みの1つとして、労働時間の短縮に努めています。<月間前年比較>◆2024年度5月と2025年度5月でおよそ1時間減。引き続き月間で集計し更新していきます。...

令和7年6月改正 熱中症対策の義務化

2025-05-28

2024年の記録的猛暑を受けて、2025年(令和7年)6月に労働安全衛生法関連の熱中症対策が改正されます。当社でもこの改正に沿った対応を進めています。例年、熱中症対策として冷たい飲み物の設置・経口補水...

安全衛生会議を2025年5月17日に行いました。

2025-05-21

月例の安全衛生会議を5月17日に行いました。今月は「お酒の影響」をメインに資料やドライブレーダーの映像を用いての安全意識向上と各種報告事項と合わせ、話し合いをしました。...

2024年問題への取り組み「月間」

2025-05-01

取り組みの1つとして、労働時間の短縮に努めています。<月間前年比較>◆2024年度4月と2025年度4月でおよそ6時間減。引き続き月間で集計し更新していきます。...